WEB上でリアルタイムに自動抽選ができるシステムです。
QRコードを読み取り後、キャンペーンサイトへアクセスし、各種抽選ゲームにチャレンジ!ゲームが終了すると「1等!」などのその場で当選結果がリアルタイムに表示されます。
シリアルナンバーカード等を配布すれば、購入者や参加者などの限定したユーザーが抽選に参加することができます。ショッピングセンター等での購入者特典やイベントやコンサート会場への来場者限定キャンペーンなどを行うことができます。
また貴社アプリとの連携もできますので、アプリ利用者限定キャンペーンを行うことも可能です。
※音が鳴りますのでご注意ください
なんらかの抽選参加条件を満たした方がキャンペーンサイトへアクセスし、抽選ゲームに参加し、その場であたり、はずれや
1等、2等などの当選結果を表示することができます。また結果に応じてインセンティブ(景品)の提供が可能です。
QRコードを
読み取ります。
キャンペーンサイトに
アクセスします。
スタートボタンを押して
抽選に参加します。
当選結果が
表示されます。
景品を受け取ります
※景品引換え後は
「引換済」と表示されます。
QRコードを
読み取ります。
キャンペーンサイトに
アクセスします。
画面をこすってスクラッチ
抽選に参加します。
当選結果が
表示されます。
景品を受け取ります
誰でも参加できる抽選にするのか、参加条件を設けて限定された抽選にするのか選ぶことができます。
QRコード読取り後抽選に参加することができます。
GPSで位置情報を認証後抽選に参加することができます。
商品にシリアルチケットを同梱することで、購入者限定のキャンペーンとすることができます。
NFCタグにスマートフォンをかざすと抽選に参加できます
アプリ内からのみキャンペーンに参加できるようにすることで、アプリインストールを促します。
電子スタンプ印を押印した方のみとすることで、参加者を限定できます。
マルチタッチカードをスマホにタッチした方のみとすることで、参加者を限定できます。
様々な抽選ゲームがございます。抽選内容、場所に応じてお選びいただけます。
様々な景品の提供方法がございます。抽選内容、場所に応じてお選びいただけます。
景品交換所などで引換画面を見せて、景品と交換します。引換時には、もぎり機能を利用することで不正を防げます。景品としてクーポンを提供することも可能です。
当選した方へ後日景品を発送する場合に、発送先を入力していただきます。同時にアンケートを取得できます。
待受け・壁紙・動画などを提供します。モバイルならではの景品を提供できます
コンビニカフェやスイーツ、電子マネーなどのギフトコードを表示して、参加者自身で店頭にて景品と引換を行います。
ランダムの数字等をユーザーに入力させることでDos攻撃(Denial of Service attack)などを防ぐことができます。こういった攻撃を受けると本来参加していただきたいユーザーがサーバーにアクセスしづらい状況となってしまいます。
上図のような画像認証機能を追加することができます。
※Dos攻撃とは悪意を持ってサーバーに大量のデータを送りつける、何度も機会的にアタックをかける等のサイバー攻撃のことです。
1人1回のキャンペーンに何らかの方法で1人で何度も参加されることを防ぐため、携帯電話番号を取得し、その電話番号宛てに認証コードを送信してそのコードを入力された方のみ参加できるようにすることができます。1人で複数の携帯電話番号を持っている場合は複数回キャンペーンに参加できますが、携帯電話番号ごとに1回しか参加することができません。
通常、サーバーは共有サーバーでのご提供のため同時アクセス100~200までの保証となっています。そのためLINEやメルマガなどの会員が3万人いて一斉にキャンペーンURLを通知または配信しますとサーバーがダウンしてしまう可能性があります。そういった大量のアクセスが見込まれる場合は、同時アクセス5000まであるいは1万人まで等のサーバー増強対応を行なっております。