「デジタルビンゴラリー」とは?
スマートフォンでスタンプラリーのような形のビンゴを楽しめます。特定の地点に行き、地点QRコードを読み取むことでスタンプを獲得することができます。
デジタルのため、ビンゴの数によって獲得できる賞品を細かく設定したり、ビンゴに達成条件もタテのみ、ヨコのみの成立とするなどアナログ(紙媒体)での利用では実現が難しい条件を設定することも可能です。
スマートフォンでスタンプラリーのような形のビンゴを楽しめます。特定の地点に行き、地点QRコードを読み取むことでスタンプを獲得することができます。
デジタルのため、ビンゴの数によって獲得できる賞品を細かく設定したり、ビンゴに達成条件もタテのみ、ヨコのみの成立とするなどアナログ(紙媒体)での利用では実現が難しい条件を設定することも可能です。
台紙デザインやスタンプ絵柄をご希望に合わせてカスタマイズできます。各イベントやキャラクターもの、季節行事に合わせたデザインも可能です。例えば、季節行事に合わせてクリスマスビンゴラリー、ハロウィンビンゴラリー、お正月ビンゴラリーなどを開催することができます。ご予算に応じてカスタマイズの範囲が広がりますので、お気軽にご相談下さい。
※素材はご提供をお願いします。
ユーザーがデジタルビンゴラリー開始用QRコードから専用サイト(キャンペーンサイト)にアクセス。デジタルビンゴラリーがスタートします。
スポットやお店を回って、対象地点に掲出されたスタンプ取得用QRコードを読み取り、スタンプを取得。獲得スタンプに応じてビンゴ枠にスタンプが押されます。
スタンプを指定数獲得し、ビンゴ列を一定数達成させると抽選に応募が可能となります。
ビンゴの達成数に応じて抽選できる賞品が変えられます。ユーザーが応募フォームから応募し、送信後の画面は「抽選に応募済」と表示され、再度応募ができないようになります。
デジタルビンゴラリーのカスタマイズ例をご紹介いたします。
スポットをエリア別、カテゴリ別などにグループ分けし、ビンゴ台紙上で同じグループであればビンゴのマス目を自分で選択できるタイプのビンゴラリーの提供も可能です。同じグループ内であれば自分で縦横斜めの埋めたいマス目を埋めることができ、ビンゴゲームを自分に有利に進めることができます。
デザイン制作から納品(データまたは印刷物)まで当社にご依頼いただけます。
当選者抽出、リスト作成、賞品梱包~発送、お荷物追跡まで ご依頼いただけます。
上記以外のオプション(問い合わせ事務局対応、SNS運用代行など)も対応可能です。お気軽にご相談ください。
スマートフォンでスタンプラリーのような形でビンゴを楽しめる『デジタルビンゴラリー』について詳しくご紹介しています!
デジタルのため、ビンゴの数によって獲得できる賞品を細かく設定したり、ビンゴに達成条件もタテのみ、ヨコのみの成立とするなどアナログでの実施では実現が難しい条件を設定することも可能です。
デジタルビンゴスタンプラリーについて、実際の事例や企画例を交えてをご紹介。
その他、「通常のスタンプラリーとの違い」「メリット・デメリット」について詳細をまとめております。
周遊率UP・スポット誘導など、活用次第では非常に有用なツールとなります。
ぜひ、企画のヒントにお役立てください!
03-5577-7888
受付時間:平日 9:00~18:00
下記のお問合せフォームをご利用下さい。通常、48時間以内にご回答させていただきます。(土日祝除く)
※当社からのメールが届かない場合には迷惑フォルダ等に入っていないかお確かめの上、届いていない場合はその旨を再度ご連絡ください。
※フリーメールアドレス等をご入力されますと、こちらからのメールが届かない場合もございますのでご注意ください。
※印は、入力必須項目
「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。